INDEX
 RSS
ADMIN
ちょっとへんこな株式売買人
2018
/
12
/
31
未分類
年末年始相場を予想する
東京市場が年末年始でお休みしている間に、NYは31日、2日、3日と3日間マーケットは動く。 その間NY株式市場はどのような動きをし、その動きを受けて4日から始まる東京市場はどういった動きになるのかを予想してみたい。 予想に当たってはファンダメンタルズは一切考慮しないしそうする必要もないと考えているからチャート面からみた予想になる。 26日に底を付けたNYは戻りの局面に現在はある。 そして日柄的には東京...
2018
/
12
/
30
未分類
やっつけ仕事
大晦日を明日に控えて押し迫った今日、私は何をしているかと言えば、昨日まで全く手つかずだった年賀状を書いているのでございます。 個人的には年賀状というものにそれほどの意義を見いだせないのでどうしても後回しになって、最後の最後に辛うじて義務感だけで書いている状況です。 何とか今日中に書き終えたとしてもポストへの投函は明日になるので相手方が目にするのは正月3が日を過ぎたくらいでしょうな。 年賀状書きよ...
2018
/
12
/
29
未分類
来年の戦略を考える
今年の反省については既に自分の中で完結しているのでここでは書かない。 今は来年のトレードをどうするかを考えている。 現段階で考えていることは多銘柄の単発売買から少数銘柄の分割売買に比重を移していくことである。 言わば分散投資からやや集中投資の方向へ舵を切ることになる。 このようなトレードスタイルの転換をする最大の理由は、来年の相場が本格的な弱気相場になるということが確信できるからである。 相場全...
2018
/
12
/
28
未分類
トレード納め
今日は昨日の宣言通り損切り手仕舞いをもって今年1年のトレードを締めくくりました。 手仕舞ったのは関西ペイントで2070円で売っていたのを今日の寄り値の2125円で決済しました。 今年の1月の最初のトレードも損切りで最後のトレードも損切り、まさに「トレードは損切りに始まって損切りに終わる」という相場格言?を地で行ったような1年で、なんか年中損切りばかりしていたような感じがしていますが、資金は減って...
2018
/
12
/
27
未分類
2銘柄を手仕舞いして1銘柄を新規売り
今日のトレードはヨシックスとスター・マイカを手仕舞いして、ファンケルを新規売りしました。 ヨシックスは2805円で売り、2910円で決済の損切り、スター・マイカは1650円売りの1583円決済で一応利食いでした。 どちらも寄付での手仕舞いです。 ファンケルは寄付値の2819円でのエントリーとなりましたが2810円の指値注文が約定したものです。 昨夜のNYがバカ上げしたことで手仕舞いの値が見込みより...
2018
/
12
/
26
未分類
ラス前
皆さんがお待ちかねだったリバが引けの30分前から起こりましたね。 ただ買い向かったのはごく少数の投資家だったようです。 いつも月末2日間の引け前30分から買いを入れる筋が今月は3日前から出動したのはこれ以上の下げを食い止めなければならなかったからなのか、それとも今月は年末なので1日早く買いに出て大納会はゆっくりしたかったからなのかその辺は分かりませんが、とにかく「お仕事」はきっちりとされたようです...
2018
/
12
/
25
未分類
クリスマスプレゼントとお年玉
今日はサンタさんから日経平均1000円安のクリスマスプレゼントをもらいました。 私が数日前からずっと欲しいな、欲しいなと思っていたのですが、朝目が覚めたら枕元にNYダウ650ドル安とセットになって靴下の中に入っていました。 と、まぁ夢にまで見たことが現実に起こったのですが、今日みたいな日にプラスで引けた銘柄が建玉の中にあってチョッとイラっとしたのも事実です。 それでも含み益はさらに膨らんでいますの...
2018
/
12
/
24
未分類
今週の戦略を修正
昨日書いた今週の戦略を部分的に修正いたします。 先ず今週は新規の売りはしないとしていましたが、これを訂正して新規での売りを行うことにします。 先週の一部手仕舞いにより資金枠が多少空いたことで、今なら仮にフルレバにしても相場環境及び含み益の状況からして問題ないとの判断から方針を修正するものです。 新規での売りを行うと言ってもこの連休でマイニングを行った結果、売り候補はわずか3銘柄しかありませんでし...
2018
/
12
/
23
未分類
今週の戦略
連休明けに日経が20000円を割り込むのはほぼ間違いない処であるが、そこから切り返す動きが出るのか出ないのかを見極めてから動いた方が良いような気がするので火曜日は様子見でいいんじゃないかと思っている。 只、今の市場のセンチメントから切り返すのは可能性として低いように思うがどうだろう。 仮に切り返さずにこのままずるずると下げるようならある程度相場に着いて行って、大納会までに一部を手仕舞いするという...
2018
/
12
/
22
未分類
昨日のトレード
まずは昨日のトレードの補足をしておきます。 全体相場が一旦下げ止まる可能性が高い処へ差し掛かってきたことで、個別で波動が下値に届きそうなものについては手仕舞いした方がいいだろうという判断で、一昨日の安値よりさらに下の処での指値注文を入れていました。 まずは先月26日に1560円で売り建てたJ.フロントリテイリングを1387円で決済し、11%ほどの利益でしたが1か月近くかかってしまってますから効率は良...
次の記事一覧
最新記事
レンジ戦略 (12/03)
政党あれこれ (12/02)
雑感 (11/30)
無題 (11/29)
ユーチューブ動画二つ (11/28)
最新コメント
FC2USER278275TXE:麺類のどこがいけないのか (04/09)
yoshi:麺類のどこがいけないのか (04/07)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/18)
SY:予想や手法より (08/16)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/10)
SY:予想や手法より (08/08)
FC2USER278275TXE:4か月ぶりの高値更新 (11/11)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/12 (2)
2023/11 (30)
2023/10 (31)
2023/09 (30)
2023/08 (29)
2023/07 (31)
2023/06 (28)
2023/05 (30)
2023/04 (30)
2023/03 (30)
2023/02 (28)
2023/01 (30)
2022/12 (25)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (27)
2022/08 (31)
2022/07 (32)
2022/06 (28)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (30)
2022/02 (28)
2022/01 (30)
2021/12 (30)
2021/11 (19)
2021/10 (19)
2021/09 (23)
2021/08 (24)
2021/07 (24)
2021/06 (29)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (30)
2021/02 (25)
2021/01 (27)
2020/12 (26)
2020/11 (28)
2020/10 (28)
2020/09 (29)
2020/08 (31)
2020/07 (30)
2020/06 (29)
2020/05 (30)
2020/04 (29)
2020/03 (31)
2020/02 (28)
2020/01 (29)
2019/12 (28)
2019/11 (27)
2019/10 (29)
2019/09 (29)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (30)
2019/04 (29)
2019/03 (30)
2019/02 (27)
2019/01 (30)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (30)
2018/09 (28)
2018/08 (29)
2018/07 (31)
2018/06 (28)
2018/05 (29)
2018/04 (30)
2018/03 (30)
2018/02 (28)
2018/01 (30)
2017/12 (31)
2017/11 (30)
2017/10 (28)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (29)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (31)
2017/03 (22)
2017/02 (22)
2017/01 (29)
2016/12 (27)
2016/11 (20)
2016/10 (15)
2016/09 (27)
2016/08 (30)
2016/07 (34)
2016/06 (36)
2016/05 (33)
2016/04 (28)
2016/03 (29)
2016/02 (31)
2016/01 (31)
2015/12 (32)
2015/11 (30)
2015/10 (34)
2015/09 (32)
2015/08 (35)
2015/07 (30)
2015/06 (20)
2015/05 (27)
2015/04 (36)
2015/03 (28)
2015/02 (27)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (28)
2014/10 (31)
2014/09 (28)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (28)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (30)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (32)
2013/11 (30)
2013/10 (21)
カテゴリ
未分類 (3534)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード