INDEX
 RSS
ADMIN
ちょっとへんこな株式売買人
2018
/
09
/
28
未分類
売りました
今日は東急建設(1720)を寄付値1090円で売りましたが、完全なフライングの早漏トレードだったようです。 まあ多少はフライング気味で入らないと満足できるリターンはなかなか望めないということでこうなる傾向にあるのですがね。 引け値は1097円ですから失敗というほどのものではないのですが、今日の引け足がイメージしたものと違っているのでどうしたものかと・・・。 まっ来週の動きで進退を決めるしかないで...
2018
/
09
/
27
未分類
順当な頭打ち
日経は1月23日の高値まであと40円のところで跳ね返されましたが、簡単に抜けるような株価位置ではないので至極当然な値動きだと思います。 ここから一旦は下へ向かうのが普通の流れでしょう、私には明日高値を更新する動きになるとは思えないです。 今の相場を小難しく考える必要はないと私は思っているので、チャートを見たまんまで値動きをイメージしています。 まぁ私は今に限らずいつもだいたいそうなんですけどね。...
2018
/
09
/
26
未分類
アンテナ
昨日書いた通り今日の寄付でスルガ銀を売りましたが、今日の建玉で利益を狙うつもりはなく、アンテナ的な意味合いの玉として持ちました。 今後はこの玉を指標としてスルガ銀の売買をしていきます。 もちろんスルガ銀以外の銘柄もエントリータイミングに来たと判断したものについては売買していきます。 全体相場の方は日経が24000円を超えて1月高値に迫ってきましたが、今日の日経平均とTOPIXでは株価指数的に大きな差...
2018
/
09
/
25
未分類
ACP
1銘柄だけ残しておいたCIJを本日764円で損切りしオールキャッシュポジションとしました。 明日の権利落ち以降の値動きを数日見てから参戦するかどうか考えます。 なので今週は恐らくノートレードになりそうです。 売り候補の銘柄もまだ全然エントリータイミングに非ずといったところですので。 オッと忘れてました、こんな時のために予定していたスルガ銀がありましたね。 でも今日思いっきり下げてしまったので売りず...
2018
/
09
/
24
未分類
インバウンド銘柄は売り?
数か月前から朝の通勤電車を1本遅らせて、難波駅のホームで溢れかえる外国人観光客から逃れる作戦を採っているが、先日偶々以前に乗っていた電車に乗ってみたら、難波駅のホームであの外国人観光客で溢れかえる光景をもう見ることは出来なかった。 以前より少なくなったというものではなく、大方いなくなっていたのである。 まぁ台風で関空があのような状態なので当然と言えば当然の光景なのかもしれないが、それにしてもその...
2018
/
09
/
23
未分類
今週の戦略
まず最初に今の相場にケチをつける気はないが指摘しておきたい点があるので書いておく。 世間では日経平均のチャートが23000円の抵抗ラインを抜けたことと相まって、安値、高値をともに切り上げたことで上目線になってこの先どこまで上がるかという点に注目が集まっているが、TOPIXのチャートではダウ理論的には上値は切り上がっているが下値が切り上がったとは金曜日の時点ではまだ言えないから上目線にはならない。 5...
2018
/
09
/
22
未分類
秀逸の解説動画
普段は暇さえあればユーチューブでいろんなジャンルの動画を見て楽しく過ごさせてもらっている。 昭和のプロレスから始まってお笑いなど種種雑多の動画を見るが、トレードに関するものは今ではほとんど見ない。 その理由は見るとイライラするものが多いからなのだが、なぜイライラするかといえば内容そのものに満足できるものが少ないというのと、同じことを2度も3度も言ったり話のテンポが悪いものが多いからである。 そん...
2018
/
09
/
21
未分類
こんなニュースでストップ高とはこれ如何に
昨日の記事でスルガ銀のことを散々あげつらったら今日はストップ高となったのだが、その材料のニュースを見たらなんでこれでストップ高やねん?と思ったので今日はそのことについて書くことにする。 そのニュースというのはスルガ銀の創業家の株放出検討報道でガバナンス改善期待いうものである。 まぁニュース(材料)をどう解釈してどういう投資行動を取るかは投資家それぞれで異なるのは当然であることは承知しているつもり...
2018
/
09
/
20
未分類
今夏トレードの最大の失敗は
8月以降別に口座資金が減っているわけではないのだが、心理的にはこの夏のトレードにおいて非常に大きな失敗をしたという思いが根強くあって心が晴れない。 何かというとスルガ銀に関するトレードである。 100%ファンダメンタル要因で5月に空売りを開始して、その後2度の追撃売りをし利益もしっかり乗っていたのだが、7月下旬の戻り局面で一旦全て手仕舞いしてしまい、8月からの急落に乗りそびれて大きな利益を取りそ...
2018
/
09
/
19
未分類
ネタが・・・
権利落ちまでトレードをしないと決めたはいいが、そうなるといつも困るのが記事ネタである。 今日は相場について書くことがないのでどうしたものかと思いを巡らせるもこれと言ったネタもないのですが、ここしばらく職場ネタを全く書いていなかったので数か月ぶりに書いてみる。 3月に4月からは美形4人に囲まれて仕事ができるぜウッシッシと書いた。 だが月が経つにつれて部内の配置換えでその美形が一人減り、また一人減り...
次の記事一覧
最新記事
レンジ戦略 (12/03)
政党あれこれ (12/02)
雑感 (11/30)
無題 (11/29)
ユーチューブ動画二つ (11/28)
最新コメント
FC2USER278275TXE:麺類のどこがいけないのか (04/09)
yoshi:麺類のどこがいけないのか (04/07)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/18)
SY:予想や手法より (08/16)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/10)
SY:予想や手法より (08/08)
FC2USER278275TXE:4か月ぶりの高値更新 (11/11)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/12 (2)
2023/11 (30)
2023/10 (31)
2023/09 (30)
2023/08 (29)
2023/07 (31)
2023/06 (28)
2023/05 (30)
2023/04 (30)
2023/03 (30)
2023/02 (28)
2023/01 (30)
2022/12 (25)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (27)
2022/08 (31)
2022/07 (32)
2022/06 (28)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (30)
2022/02 (28)
2022/01 (30)
2021/12 (30)
2021/11 (19)
2021/10 (19)
2021/09 (23)
2021/08 (24)
2021/07 (24)
2021/06 (29)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (30)
2021/02 (25)
2021/01 (27)
2020/12 (26)
2020/11 (28)
2020/10 (28)
2020/09 (29)
2020/08 (31)
2020/07 (30)
2020/06 (29)
2020/05 (30)
2020/04 (29)
2020/03 (31)
2020/02 (28)
2020/01 (29)
2019/12 (28)
2019/11 (27)
2019/10 (29)
2019/09 (29)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (30)
2019/04 (29)
2019/03 (30)
2019/02 (27)
2019/01 (30)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (30)
2018/09 (28)
2018/08 (29)
2018/07 (31)
2018/06 (28)
2018/05 (29)
2018/04 (30)
2018/03 (30)
2018/02 (28)
2018/01 (30)
2017/12 (31)
2017/11 (30)
2017/10 (28)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (29)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (31)
2017/03 (22)
2017/02 (22)
2017/01 (29)
2016/12 (27)
2016/11 (20)
2016/10 (15)
2016/09 (27)
2016/08 (30)
2016/07 (34)
2016/06 (36)
2016/05 (33)
2016/04 (28)
2016/03 (29)
2016/02 (31)
2016/01 (31)
2015/12 (32)
2015/11 (30)
2015/10 (34)
2015/09 (32)
2015/08 (35)
2015/07 (30)
2015/06 (20)
2015/05 (27)
2015/04 (36)
2015/03 (28)
2015/02 (27)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (28)
2014/10 (31)
2014/09 (28)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (28)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (30)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (32)
2013/11 (30)
2013/10 (21)
カテゴリ
未分類 (3534)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード