INDEX
 RSS
ADMIN
ちょっとへんこな株式売買人
2016
/
07
/
31
未分類
当然の結末
お笑い都知事選は投票締め切りと同時に小池氏の当確が出ました。 当然の結末だと思います。 東京都民の多くは極めてまともな人たちであったことがこれで証明されました。 これで私が東京を馬鹿にすることはなくなりました。 鳥越氏におかれましては最終日まで選挙活動ができたことをうれしく思います。 あとは余生をひっそりとお送りください、もう表には出てきていただかなくて結構です。 まぁとにかく私もこれで明日の初...
2016
/
07
/
31
未分類
今週の戦略
先週でビッグイベントも終わって今週からは心待ちにするものはない。 いや2日に財政出動の閣議決定があるじゃないかと言われるかもしれないが、そんなネタバレバレしてしまっているものはイベントとは言えない。 言うのは勝手だが何のインパクトもない。 首相がこの件について福岡で講演をした際に、事業規模28兆円、財政措置13兆円と言ったのを受けて、ネット上である記事が真水は13兆円であると書いているのを見て「...
2016
/
07
/
30
未分類
アホノミスト
以前に民進党代表代行の江田憲司氏がアホな財政理論を展開していることを書いたが、最近は経済アナリストの森永卓郎氏がこれまたアホな持論を展開している。 彼も江田氏と同じく東大出なのだからもともと頭はいいはずだが、多分頭の中のどこかのねじが2~3本外れているのだろう。 森永氏の言い分は日銀が国債を買い続けて行けばいずれ国の借金はなくなってしまうから財政再建なんて考える必要がないというものである。 つま...
2016
/
07
/
29
未分類
想定通りの日銀金融政策決定会合結果を受けて売り建て
日曜日に書いた今週の戦略の記事の中で今回の日銀金融政策決定会合の見通しについて書いたが、結果はほぼ想定した通りとなった。 まず今回日銀が動くか動かないかについては動く可能性が高いとし、その場合の政策としてはヘリマネは論外であり、国債及びETFの買い入れ増額となるであろう、またマイナス金利の深堀り(拡大)はないと書いた。 まぁ下手なエコノミストやアナリストよりは余程当たっていると思う。 この結果を受...
2016
/
07
/
28
未分類
売り玉決済
本日売り玉1単位を484円台で決済(利食い)し、ポジションを3-3のスクエアにしました。 ここまでは計画した予定通りの運びです。 あとは明日の日銀の結果を受けてどう動くかだけです。 一応のシミュレーションはしていますが、想定外の動きになって値動きに自分がついていけなかった場合は無理せずに動かない方がいいと思っています。 幸いにポジションはスクエアなのだからね。 明日の日銀は今までで最も期待度が高...
2016
/
07
/
27
未分類
別にない
今日は特に書くネタもなく困っています。 値動きも想定の範囲内だし、都知事選も先は見えたし、どこかへ出掛けたわけでもないしでホントに書くことがないんですよ。 暑い夏には怖~い話でもできたらいいんでしょうが、私はそのような経験もないし、作り話も出来ないのでね。 まぁそんな話はできませんが、霊については100%信用しているというかあり得ると思っています。 というのも私自身は経験がないですが、経験した人...
2016
/
07
/
26
未分類
先は見えた
今日は窓を空けて下げて寄り付き、その後も窓は埋めることなく引けております。 今日で3日線と9日線がDCしましたので目先は下げとなりますが、5日線と25日線は大きく離れておりますので短期トレンドとしてはまだまだ下げとは言えません。 言うても日銀が控えていますから今はテクニカルだけで判断できる状況ではないですね。 明日明後日どういう動きになるかわかりませんが、もう少し下げてくれれば日銀前には変な期待を...
2016
/
07
/
25
未分類
久々の京都
昨日は京都の上賀茂神社へ参拝に行って参りました。 別にどうしても上賀茂神社に行きたかったわけではなかったのですが、伊勢神宮へ行くのに近鉄の週末フリーパスのチケットを買っていたので、昨日までの3日間近鉄全線乗り放題を最大限活用しようと思ったまでのことです。 というわけで西大寺経由で近鉄京都線に乗り込み、あの乳首おじさんはいないのだろうかとキョロキョロと車内を見渡したのですがおりまへんでした。 たぶ...
2016
/
07
/
24
未分類
今週の戦略
端的に言うと現在のポジション4-3を日銀まで基本維持とします。 但しそれまでに大きく下げた場合は売り玉を1単位決済して3-3のスクエアにし、逆に大きく上げた場合は買い玉1単位を決済し4-2のポジションとする予定です。 日銀が動くかどうかは分かりませんが、情勢を考えれば動く可能性の方が高いように思います。 では動くとしてどのような政策が出てくるかと言えば、ヘリマネのようなものは論外で、国債及びETF...
2016
/
07
/
23
未分類
アホウドリの焼き鳥
大笑い都知事選も投票まであと1週間を残して来るところまで来た感がある。 鳥越氏はおそらくもう街頭演説する気力すら残っていないと思われる。 もともと体力的にハンディがあったがゆえに他の候補者の3分の1ほどの回数しか街頭演説ができていないところへ持ってきて、文春の例の記事で精神的ダメージを被り心身ともにヨレヨレのはずである。 文春の例の記事ではあちこちで火の手が上がり、ちょうど今頃がこんがりといい加...
次の記事一覧
最新記事
レンジ戦略 (12/03)
政党あれこれ (12/02)
雑感 (11/30)
無題 (11/29)
ユーチューブ動画二つ (11/28)
最新コメント
FC2USER278275TXE:麺類のどこがいけないのか (04/09)
yoshi:麺類のどこがいけないのか (04/07)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/18)
SY:予想や手法より (08/16)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/10)
SY:予想や手法より (08/08)
FC2USER278275TXE:4か月ぶりの高値更新 (11/11)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/12 (2)
2023/11 (30)
2023/10 (31)
2023/09 (30)
2023/08 (29)
2023/07 (31)
2023/06 (28)
2023/05 (30)
2023/04 (30)
2023/03 (30)
2023/02 (28)
2023/01 (30)
2022/12 (25)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (27)
2022/08 (31)
2022/07 (32)
2022/06 (28)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (30)
2022/02 (28)
2022/01 (30)
2021/12 (30)
2021/11 (19)
2021/10 (19)
2021/09 (23)
2021/08 (24)
2021/07 (24)
2021/06 (29)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (30)
2021/02 (25)
2021/01 (27)
2020/12 (26)
2020/11 (28)
2020/10 (28)
2020/09 (29)
2020/08 (31)
2020/07 (30)
2020/06 (29)
2020/05 (30)
2020/04 (29)
2020/03 (31)
2020/02 (28)
2020/01 (29)
2019/12 (28)
2019/11 (27)
2019/10 (29)
2019/09 (29)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (30)
2019/04 (29)
2019/03 (30)
2019/02 (27)
2019/01 (30)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (30)
2018/09 (28)
2018/08 (29)
2018/07 (31)
2018/06 (28)
2018/05 (29)
2018/04 (30)
2018/03 (30)
2018/02 (28)
2018/01 (30)
2017/12 (31)
2017/11 (30)
2017/10 (28)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (29)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (31)
2017/03 (22)
2017/02 (22)
2017/01 (29)
2016/12 (27)
2016/11 (20)
2016/10 (15)
2016/09 (27)
2016/08 (30)
2016/07 (34)
2016/06 (36)
2016/05 (33)
2016/04 (28)
2016/03 (29)
2016/02 (31)
2016/01 (31)
2015/12 (32)
2015/11 (30)
2015/10 (34)
2015/09 (32)
2015/08 (35)
2015/07 (30)
2015/06 (20)
2015/05 (27)
2015/04 (36)
2015/03 (28)
2015/02 (27)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (28)
2014/10 (31)
2014/09 (28)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (28)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (30)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (32)
2013/11 (30)
2013/10 (21)
カテゴリ
未分類 (3534)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード