INDEX
 RSS
ADMIN
ちょっとへんこな株式売買人
2016
/
01
/
31
未分類
今月の売買の振り返りと反省
まずは売買譜から 4日 760.8円 1.0- 748.5円 -1.0 747.5円 -1.0 2.2-1.0 5日 742.3円 -1.2 1.0-1.0 6日 739.7円 -1.2 732.3円 -1.0 1.0-3.2 7日 717.2円 -1.5 1.0-4...
2016
/
01
/
30
未分類
マイナス金利についての考察
今日は今月のトレードの振り返りの記事を書くつもりでしたが、旬ネタであるマイナス金利について私なりの考察をしてみることにしました。 尚、昨日の記事を書いた後、ちゃんと日銀から出された文面を読んだ上で今日の記事を書いていますので、ええ加減な内容にはならないと思っています。 まず今回発表された政策について私が受けた印象は、世間的にはマイナス金利という言葉のイメージが強すぎてというか先走っていて、金融の...
2016
/
01
/
29
未分類
パァ! 出た!!
一昨日書いた私の記事をどうやら黒東が読んでくれたみたいだ。 目標をやり切るつもりがあるのならここで出さないと絶対に間に合わない、いや既にもう間に合わないと黒東も分かっているから今回緩和策の発表と同時に目標達成時期の先送りを発表したのである。 あっ、一昨日の記事で時期の先送りは今度やったら2回目と書いたが3回目の誤りでしたね。 しかしマイナス金利までは正直私も想定外であった。 残されている政策の中...
2016
/
01
/
28
未分類
ファウルチップ
今日は昨日建てた売り玉を決済しておきました。 FOMCを受けてNYは下げましたので日経も寄付は下げて始まり、その後の推移を見守っていたのですが、思ったほど下げなかったので引け近く下げてきたところで決済しました。 約定値は628.3円で建値が631.7円でしたので薄利で逃げた、まぁ野球で言うたらファウルチップといったところですかね。 620円を割り込み610円台のシングルヒットになることを期待して...
2016
/
01
/
27
未分類
ボール球にバットを出してみた
今日は昨日の下げ分以上に上げるという何とも頼もしい戻りを演じてくれたわけですが、私は今日売り玉を建ててみました。 今週の方針でボール球でもバットを出しますよとは言っていたので全く方針から外れるトレードにはなりませんが、方針を建てた時はストライクゾーンからボール1個分外れたボール球狙いだったのを今日はボール2個分外れたボール球にバットを出してみたという感じでしょうか。 野球でボール2個分外れた球に...
2016
/
01
/
26
未分類
割り切り勝負は負け
今日もザラバ時間暇に任せて5分足チャートを見ていたら、ダブルボトムを形成して、ネックラインも越えてきて、更に長大陽線を引いたので買いで入ってみました。 結果から言うと608.0円で買って606.7円で損切り決済しました。 入るときからあまり期待はしていなかったので肩に力も入らずあっさりと損切りして終わりました。 この間30分余りの出来事でした。 負けには違いないけどこういう負け方はショックがほと...
2016
/
01
/
25
未分類
暇なもんで
トレードスタイルを本来の形に戻したら、日中ザラバの時間は特段することが無く、時間を持て余すことになる。 そんなわけで今日はザラバ時間を使って記事を書いている。 トレードが少しうまく行くようになるともっと儲けてやろうという気持ちが前面に出てきて本来の自分のトレードフォームがくずれてしまっていた。 何事においてもフォームというのは大事なことであると思う。 基本となるフォームがまずあって、それを基に自...
2016
/
01
/
24
未分類
今週のトレード方針
今後の相場見通しについては昨日書いた通りですので、それに沿った戦略を建ててみたいと思う。 まず現在のポジションを確認しておくと0-8.7と買い偏重のポジションになっております。 ここまで片張りでポジションを膨らませたのはブログを開始してから初めてのことです。 さて、今週は戻りに入るという前提でどうトレードして行くのかを考えるわけですが、基本は売り上がり戦略をとるしかないと考えています。 ある程...
2016
/
01
/
23
未分類
今後の相場展開を考える
昨日寝れなくて不足していた睡眠時間は今日その分多く寝たところで目が覚めました。 よくできてますね、人間の身体は。 でそんなスッキリした頭の状態でこれからの相場展開について思いを巡らせてみました。 昨夜のNYもそこそこ上げて引けており一旦の底は入ったのかなという感じです。 となると来週からは戻りに入って行くことになるのでしょうが、今回の下げに対して一本調子で戻ることはまず考えられない。 これだけの...
2016
/
01
/
22
未分類
初詣
今日は伊勢神宮へ初詣に行ってきました。 今日は天気も良く、寒さもそれほどではありませんでしたから、ここ最近の中では絶好の初詣日和となりました。 まぁそういう日を狙って行ったのですが・・・。 お天気は非常に良かったにもかかわらず人出の方はこの時期にしては思いの外少なかったです。 1月というのに普段の月とそれほど変わらない感じで、1月としてはここ6~7年の中で最も少なかったです。 おかげで剣払い札を...
次の記事一覧
最新記事
無題 (12/06)
雑感2 (12/05)
雑感 (12/04)
レンジ戦略 (12/03)
政党あれこれ (12/02)
最新コメント
FC2USER278275TXE:麺類のどこがいけないのか (04/09)
yoshi:麺類のどこがいけないのか (04/07)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/18)
SY:予想や手法より (08/16)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/10)
SY:予想や手法より (08/08)
FC2USER278275TXE:4か月ぶりの高値更新 (11/11)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/12 (5)
2023/11 (30)
2023/10 (31)
2023/09 (30)
2023/08 (29)
2023/07 (31)
2023/06 (28)
2023/05 (30)
2023/04 (30)
2023/03 (30)
2023/02 (28)
2023/01 (30)
2022/12 (25)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (27)
2022/08 (31)
2022/07 (32)
2022/06 (28)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (30)
2022/02 (28)
2022/01 (30)
2021/12 (30)
2021/11 (19)
2021/10 (19)
2021/09 (23)
2021/08 (24)
2021/07 (24)
2021/06 (29)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (30)
2021/02 (25)
2021/01 (27)
2020/12 (26)
2020/11 (28)
2020/10 (28)
2020/09 (29)
2020/08 (31)
2020/07 (30)
2020/06 (29)
2020/05 (30)
2020/04 (29)
2020/03 (31)
2020/02 (28)
2020/01 (29)
2019/12 (28)
2019/11 (27)
2019/10 (29)
2019/09 (29)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (30)
2019/04 (29)
2019/03 (30)
2019/02 (27)
2019/01 (30)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (30)
2018/09 (28)
2018/08 (29)
2018/07 (31)
2018/06 (28)
2018/05 (29)
2018/04 (30)
2018/03 (30)
2018/02 (28)
2018/01 (30)
2017/12 (31)
2017/11 (30)
2017/10 (28)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (29)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (31)
2017/03 (22)
2017/02 (22)
2017/01 (29)
2016/12 (27)
2016/11 (20)
2016/10 (15)
2016/09 (27)
2016/08 (30)
2016/07 (34)
2016/06 (36)
2016/05 (33)
2016/04 (28)
2016/03 (29)
2016/02 (31)
2016/01 (31)
2015/12 (32)
2015/11 (30)
2015/10 (34)
2015/09 (32)
2015/08 (35)
2015/07 (30)
2015/06 (20)
2015/05 (27)
2015/04 (36)
2015/03 (28)
2015/02 (27)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (28)
2014/10 (31)
2014/09 (28)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (28)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (30)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (32)
2013/11 (30)
2013/10 (21)
カテゴリ
未分類 (3537)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード