INDEX
 RSS
ADMIN
ちょっとへんこな株式売買人
2015
/
12
/
31
未分類
今年のトレードを振り返る
トレード結果としての損益で勝った、負けた、あるいは勝ち組、負け組という言い方をするのなら今年はどうだったのか? というと、とりあえずは「勝った」、でも「勝ち組」というには烏滸(おこ)がましい、高々十数パーセントの利益では・・・。 敢えて言うなら「引き分け組」とでも言うべきであろう。 私の感覚では勝ち組と言えるのは50パーセント以上の利益を上げた場合であり、最低でも30%はないと真の勝ち組の方に対...
2015
/
12
/
31
未分類
今月の売買の振り返りと反省
まずは今月の売買譜から1日 805.3円 1- 5-011日 771.6円 -111日 770.4円 -1 4-114日 754.3円 -1 3-115日 757.2円 -1 15日 754.8円 -2 2-316日 773.2円 -1 1-317日 778.7円 2- 1-118日 783.0円 1-18日 ...
2015
/
12
/
30
未分類
売り増し
今日は毎月恒例の一之宮参拝に行ってきました。 ホントはこんな押し迫ってからではなく、もっと早くに行こうと思っていたのですが結果今日になってしまいました。 家を出る時は今日なんて参拝客はほとんどいないんじゃないかと思っていたのですが、行ってみると普段の土・日と変わらんやないかい! なんでや? となりました。 私はてっきりみんな初詣に来るやろうから今日なんてほとんどいてないやろと高をくくっていたのが...
2015
/
12
/
29
未分類
買い玉決済
先週金曜日に買い建てた747.5円の買い玉を754.8円で決済してしまいました。 値幅が10円にも満たない薄利での手仕舞いとなりましたが、この玉を建てた時の理由が窓を空けて寄り付いたことによる窓埋めを見込んだものだったので、窓を埋めてしまった時点で買いの理由がなくなりますので手仕舞ったものです。 玉を建てた当初は750円台の後半での決済を考えていたのですが、年末年始が近いことと、ここ数日のボラが...
2015
/
12
/
29
未分類
インバウンド銘柄の見切り時
今日の更新が遅れたのは象印の社長の発言のウラを取るべく、大阪は難波のビックカメラに外国(中国)人観光客の買い物動向調査に行っておったからでして何卒ご了承願います。 で、調査の結果はというと確かに予想していたより中国人は少なかったでんな。 まっ、時間が夕方の5時頃ということもあったのかも知れませんが・・・。 しかし彼らは分かり易いでんな、大体カップルで男の方は太ってて頭は刈り上げしててカート押して...
2015
/
12
/
27
未分類
今週のトレード方針
相場見通しについては昨日の記事に書いた通りで下げ目線で見ているのですが、1~2日の一時的な戻しで770円近くまで上げてくることは考えられます。 その時は買い玉の決済と売り玉を建てることを想定しています。 そこまでの戻しがなくても売り玉を建てることに関しては積極的に執行して行くつもりで、750円台であれば十分だと考えています。 次に750円まで戻すことなく下げて行った場合ですが、これはもう買い下が...
2015
/
12
/
26
未分類
年末年始にかけての相場見通し
今週1週間は海外のクリスマス休暇の影響も有り、世間も予想していた通りの方向感のない閑散相場となりました。 ではここからどう動くのか? ということになりますと、一部には節税対策売りがなくなることによる堅調な相場展開を予想する向きもあるようで、まぁこれは理屈として分かるのですが、一部にはクリスマス休暇明けで・・・相場が堅調に推移するとかいうような理屈になっていない持論を展開しているのを見聞きすると?...
2015
/
12
/
25
未分類
売り玉決済と買い建て
今日も動かんやろなと思てたら始値が予想より安く寄り付いたこともあって747.5円で買い玉持ちました。 その後もズルズルと下げたので、欲を抑えてこの辺でいいやと、今月初めに建てた805.3円の売り玉を743.7円で決済しました。 昨日はもう今年は売り玉決済して終わりにしようなんて思ってたのに、寄付が思いの外安かったのでつい買ってしまいました。 まぁ前から750円以下なら買い建てようと考えていたので...
2015
/
12
/
24
未分類
無理無理
昨日の時点では多少無理をしてでも今日はポジションを持とうと思っていたので記事に書いたのだが、結果持てなかったです。 NYの結果から今日は絶好の売りチャンスと思い指値をして待っていたのだが、届かずに下げの一方通行で終わっちゃいましたね。 途中2度ほど指値を引き下げたのですが反発らしい反発もなく約定は叶わぬ夢となりました。 相場は大分弱いですね、日柄的には1月の中頃までは弱いんじゃないかと思う。 あ...
2015
/
12
/
23
未分類
ネタなし
今日は書くことがありませんというか思い付きません。 海外市場も今のところ特段変わりなく推移しているみたいですので、明日の東京市場もだるい展開になりそうです。 だからと言って何もしないとなると無収入が確約されるわけで、現在失業中の身である私にはプレッシャーがかかります。 ということで明日は多少無理をしてでもポジションを持つことを考えています。 今のポジションが1-0であることを考えれば、売り、買い...
次の記事一覧
最新記事
無題 (12/06)
雑感2 (12/05)
雑感 (12/04)
レンジ戦略 (12/03)
政党あれこれ (12/02)
最新コメント
FC2USER278275TXE:麺類のどこがいけないのか (04/09)
yoshi:麺類のどこがいけないのか (04/07)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/18)
SY:予想や手法より (08/16)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/10)
SY:予想や手法より (08/08)
FC2USER278275TXE:4か月ぶりの高値更新 (11/11)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/12 (5)
2023/11 (30)
2023/10 (31)
2023/09 (30)
2023/08 (29)
2023/07 (31)
2023/06 (28)
2023/05 (30)
2023/04 (30)
2023/03 (30)
2023/02 (28)
2023/01 (30)
2022/12 (25)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (27)
2022/08 (31)
2022/07 (32)
2022/06 (28)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (30)
2022/02 (28)
2022/01 (30)
2021/12 (30)
2021/11 (19)
2021/10 (19)
2021/09 (23)
2021/08 (24)
2021/07 (24)
2021/06 (29)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (30)
2021/02 (25)
2021/01 (27)
2020/12 (26)
2020/11 (28)
2020/10 (28)
2020/09 (29)
2020/08 (31)
2020/07 (30)
2020/06 (29)
2020/05 (30)
2020/04 (29)
2020/03 (31)
2020/02 (28)
2020/01 (29)
2019/12 (28)
2019/11 (27)
2019/10 (29)
2019/09 (29)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (30)
2019/04 (29)
2019/03 (30)
2019/02 (27)
2019/01 (30)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (30)
2018/09 (28)
2018/08 (29)
2018/07 (31)
2018/06 (28)
2018/05 (29)
2018/04 (30)
2018/03 (30)
2018/02 (28)
2018/01 (30)
2017/12 (31)
2017/11 (30)
2017/10 (28)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (29)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (31)
2017/03 (22)
2017/02 (22)
2017/01 (29)
2016/12 (27)
2016/11 (20)
2016/10 (15)
2016/09 (27)
2016/08 (30)
2016/07 (34)
2016/06 (36)
2016/05 (33)
2016/04 (28)
2016/03 (29)
2016/02 (31)
2016/01 (31)
2015/12 (32)
2015/11 (30)
2015/10 (34)
2015/09 (32)
2015/08 (35)
2015/07 (30)
2015/06 (20)
2015/05 (27)
2015/04 (36)
2015/03 (28)
2015/02 (27)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (28)
2014/10 (31)
2014/09 (28)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (28)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (30)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (32)
2013/11 (30)
2013/10 (21)
カテゴリ
未分類 (3537)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード