INDEX
 RSS
ADMIN
ちょっとへんこな株式売買人
2015
/
09
/
30
未分類
明日は下げの日?
今日は想定通りの上げでしたが明日はどうでしょう? もし明日も上げなら金曜日は下げのハズです。 いや、勝手に言ってるだけですが・・・。 まぁ日々の上げ下げなどはどうでもよろしい。 場の雰囲気、流れ、波動を意識してトレードするようにしたい。 今日は上の方と、下の方と、真ん中らへんの3か所に指値をしていたのだが、どれにもヒットせずでスタ。 上と下はわかるけど真ん中を外すなんてなかなかのもんやろ。 で明...
2015
/
09
/
29
未分類
来たかチョーさん待ってたホイ
やはり始まりましたね、底抜け脱線ゲームが。 私は昨日書いたように今日はノートレードとしていましたので注文は入れておらず、従って約定はなしです。 もし注文を入れていたら今日の比較的高いところで約定していたと思います。 さてここからどう動くかですが、基本今週の方針通りの予定です。 只想定していた下げより一気に大きく動きましたから多少の変更はあるかもしれませんが、売り玉の決済と買い玉の新規建てを交えて...
2015
/
09
/
28
未分類
むずい相場
今の相場はいろんな意味で難しい相場であると思う。 考えれば考えるほど分かりにくい相場である。 只私の頭が悪いだけなのかもしれないが・・・。 ニュース、材料、ファンダはあまり普段意識しないでチャートだけで先行きを考えてトレードする私にとっても今週は難しいように思う。 実際は自分で難しく考えてしまっているだけなのかもしれないが。 こういう難しい時に上手く立ち回ろうなどと考えて下手に動くと大概ろくなこ...
2015
/
09
/
27
未分類
今週のトレード方針
今後の値動きについて思うところは昨日の記事で書きましたので、あとはその動きにどう対処するかということになります。 私的には下げ目線の買い目線で相場を見ていますので、基本的には買い下がり方針ということになります。 焦点は安値を更新するのかしないのかなんですよね。 まぁ考えても分からないのですが、チャートからは割り込む可能性の方が高いように思われます。 実際に割り込めば売り玉の決済と買い玉の新規建て...
2015
/
09
/
27
未分類
ワンクリック詐欺
実のところを白状しますと、先週のシルバーウィークどこへ出かけることもなく、家で暇を持て余していたものだからアダルトサイトの動画を見捲くっているうちにワンクリック詐欺に引っかかってしまった。 過去に2度前科もあり注意はしていたつもりだったのだが、詐欺側も誘導手口を年々進化させており、依然と同じ手口ではなかったためつい引っかかった次第である。 で引っかかるとみなさんご存じのとおり、あの請求画面が出て...
2015
/
09
/
26
未分類
安静
風邪をひいてしんどかったので昨日仕事帰りに病院へ寄って薬をもらい、夜から飲んでいるので大分楽にはなったが、完全回復までは程遠いようだ。 こういう時は安静にしておくのが一番なのだが、熱もなくむちゃくちゃしんどいわけでもないので、つい何かとしてしまう。 榊の片方が枯れてきたので花屋まで往復20分ほど歩いて買いに行ったらちょっとしんどかった。 今日はもう外出はしないでせいぜいパソコンを弄るだけにしてお...
2015
/
09
/
25
未分類
約定せず
昨日書いたように売り玉の決済を目論んでいたのだが、指値に届かず約定しまへんでした。 実は昨日も指値をしていたのですが1円程届かずじまいで、今日こそはと意気込んでいたのですが今日も安値は昨日とほぼ変わらず約定には至りませんでした。 約定に至りませんでしたが、寄り成り注文にしておけば良かったという思いはありません。 どうしても決済しなければならない局面ではなかったからです。 現在の2-4のポジション...
2015
/
09
/
24
未分類
特にない
今日から待ちに待った相場が始まったが書くことは特にない。 今考えていることは、売り玉の指値をいくらにするかということ。 あっ、言っときますが正統派のうねり取りを目指している人はまだここで売り玉を決済してはいけませんよ。 まぁポジションにもよりますが、売り玉を手じまうのは下げ止まりを確認してからでないと先生に怒られますよ。 私は正統派ではないし、そもそも私の手法は 本来のうねり取りからは明らかに変...
2015
/
09
/
23
未分類
追い打ち!
シルバーウィークも最終日となりましたので本日2回目の投稿を・・・てどういう関係があんねん!というツッコミは無視してまいります。 先の記事で海外市場のチャートに関して思うところを書きましたが、あの後日経225採用銘柄の個別チャートを見ていると、これまたそこそこな数の銘柄のチャートで長期上昇トレンドがぶっ壊れているのが見受けられる。 う~んやはり贔屓目に見ても日経平均なりTOPIXが今後高値更新をす...
2015
/
09
/
23
未分類
海外市場
今日もチャートを見て時間を費消していたのだが、海外市場のチャートを見て思ったのは、ほとんどの市場で長期の上昇トレンドが否定されたかもしくはその寸前にあるということである。 長期上昇トレンドを未だ保っているのは日本と米国ぐらいであるが、この先どうなの?と思ってしまう。 個人的にはこの先どうなろうが相場に合わせるしか仕方がないので、どうでもいいちゃどうでもいいことなんだが、多くの投資家はこの調整が終...
次の記事一覧
最新記事
レンジ戦略 (12/03)
政党あれこれ (12/02)
雑感 (11/30)
無題 (11/29)
ユーチューブ動画二つ (11/28)
最新コメント
FC2USER278275TXE:麺類のどこがいけないのか (04/09)
yoshi:麺類のどこがいけないのか (04/07)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/18)
SY:予想や手法より (08/16)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/10)
SY:予想や手法より (08/08)
FC2USER278275TXE:4か月ぶりの高値更新 (11/11)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/12 (2)
2023/11 (30)
2023/10 (31)
2023/09 (30)
2023/08 (29)
2023/07 (31)
2023/06 (28)
2023/05 (30)
2023/04 (30)
2023/03 (30)
2023/02 (28)
2023/01 (30)
2022/12 (25)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (27)
2022/08 (31)
2022/07 (32)
2022/06 (28)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (30)
2022/02 (28)
2022/01 (30)
2021/12 (30)
2021/11 (19)
2021/10 (19)
2021/09 (23)
2021/08 (24)
2021/07 (24)
2021/06 (29)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (30)
2021/02 (25)
2021/01 (27)
2020/12 (26)
2020/11 (28)
2020/10 (28)
2020/09 (29)
2020/08 (31)
2020/07 (30)
2020/06 (29)
2020/05 (30)
2020/04 (29)
2020/03 (31)
2020/02 (28)
2020/01 (29)
2019/12 (28)
2019/11 (27)
2019/10 (29)
2019/09 (29)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (30)
2019/04 (29)
2019/03 (30)
2019/02 (27)
2019/01 (30)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (30)
2018/09 (28)
2018/08 (29)
2018/07 (31)
2018/06 (28)
2018/05 (29)
2018/04 (30)
2018/03 (30)
2018/02 (28)
2018/01 (30)
2017/12 (31)
2017/11 (30)
2017/10 (28)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (29)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (31)
2017/03 (22)
2017/02 (22)
2017/01 (29)
2016/12 (27)
2016/11 (20)
2016/10 (15)
2016/09 (27)
2016/08 (30)
2016/07 (34)
2016/06 (36)
2016/05 (33)
2016/04 (28)
2016/03 (29)
2016/02 (31)
2016/01 (31)
2015/12 (32)
2015/11 (30)
2015/10 (34)
2015/09 (32)
2015/08 (35)
2015/07 (30)
2015/06 (20)
2015/05 (27)
2015/04 (36)
2015/03 (28)
2015/02 (27)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (28)
2014/10 (31)
2014/09 (28)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (28)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (30)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (32)
2013/11 (30)
2013/10 (21)
カテゴリ
未分類 (3534)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード