INDEX
 RSS
ADMIN
ちょっとへんこな株式売買人
2015
/
02
/
28
未分類
今月の売買を振り返る
2月5日 659.9 -12月5日 648.7 -1 1-22月12日 697.8 1- 2-22月16日 715.0 -1 1-22月18日 742.0 1- 2-22月20日 773.9 1-1 1-12月24日 751.4 1- 1-02月26日 760.2 -1 マル 以上が今月の売買になります。 一つ一つの売...
2015
/
02
/
26
未分類
マル
今日の午後にある勝負を控えていた関係で、できるだけポジションを持っておきたくなかったので、昨晩760.2円で売り玉の返済注文を出して置いたところ763.0円で寄り付いた直後に約定してくれました。 これでようやく待望のポジション0となり、精神的不安材料がなくなって勝負に専念できたので、今日の午後の勝負は無事に切り抜けることができた。 ポジションは0となっても相場勘は維持しておきたいのと、新しい手法...
2015
/
02
/
25
未分類
勝負パンツに履き替えて
今日の動きは特段どうといったものではない想定内の動きなので書くことはあまりというかほとんどない。 全体(日経・TOPIX)はもう少し上げそうだからMUFGももう少し上げるんじゃないの?と思われるかもしれないが、昔の記事にも書いたが銀行株は全体のピークより先にピークを打つという習性があるので、ここから全体は上げても銀行株は下げるということが起きる可能性はあるのである。 2013年の5月の時も銀行株...
2015
/
02
/
24
未分類
買い玉手仕舞い
昨日の時点ではまだ5日線を終値では割り込んでいなかったのですが、ここからは下げに向かっていく可能性が高いと思い、不成注文を昨晩出して置いて今日の前場の引値751.4円で約定させました。 手仕舞いした理由はここから下げると思ったのと、下げずに上げたとしても上値余地は限られているだろうからいずれ下げるとの思いからです。 これでポジションは1-0となり、今日で5日線を割り込んで引けておりますので、あと...
2015
/
02
/
23
未分類
新値15本
今日の足はちょっと考えさせられますね。 遂に今日で新値15本となり、2日連続陰線引けでしかも今日は陰の包み足、ですが5日線は依然キープしており線の向きは上向きでトレンドラインも割り込んではいないと、下げ転換の気配は漂うも確信はまだ持てないといったところでしょうか? さぁ、こっからどうしましょうかね、そういえば昔こんな歌があったような・・・、♪あなたな~らどうする~、あなたな~らどうする~♪って、確...
2015
/
02
/
22
未分類
今週の売買方針
残っている1-1のポジションをどうするかということになるが、手堅く行くなら5日線を完全に割り込んで下げ転換を確認したところで買い玉を手仕舞いし、その後ある程度下げたところで売り玉を手仕舞いすれば良い。 だがそれでは面白くない、ハラハラドキドキ感がないからつまらないと思ってしまうんだよね。 ここはもう少し上げたところで売り玉を建てて、せめて2-1のポジションにしておいてから下げを待ちたいところであ...
2015
/
02
/
21
未分類
創造的破壊
一昨日の記事で1-1のポジションにした後は適当に手仕舞いしてマルにし、疲れたからしばらく休むということを書いたが、その真意は今のやり方では大負けはしないにしても利益を積み上げていくのはしんどいと思うので、現在のルールを一度すべてぶっ壊して新しいルールを作り直した上で新たな手法を確立させたいと思ったのである。 固定銘柄の分割売買ということだけは変わらないが、片張り二分の一の資金管理ルール、終値10...
2015
/
02
/
20
未分類
予定終了
昨日書いた通り今日の寄付で売り玉と買い玉をそれぞれ1単位手仕舞いし、ポジションを1-1にした。 今日は陰線で終えるも新値は更新してこれで14本となり、強いトレンドが生じた時の目安である15本にあと1本まで迫ってきた。 MUFGの月足チャートを見てもらえれば分かるが、現在の状況は2005年の8月からの上昇相場を予感させる。 この時は8月、9月の二月で約600円ほど上げていて、この時はさすがに新値本...
2015
/
02
/
19
未分類
今週は終わらない
昨日今週はもう終わりと書いたが終わらなかった。 可能性が低いと書いた損切りポイントに達してしまったので、明日の寄付で手仕舞いすることになった。 でこの上昇トレンドにも付いて行くのがしんどくなってきたところなので、明日は697円の売り玉を手仕舞いするとともに628円の買い玉も手仕舞いして1-1のポジションにするつもりである。 売り玉だけを手仕舞いして1-2のポジションだとこの値位置ではしんどいよう...
2015
/
02
/
18
未分類
売り建て
今日742.0円で売り玉建てて、ポジションを再び2-2のスクエアにしました。 今日も相変わらず金融は強かったですね。 この強さがどこまで続くか分かりませんが、ここから何時反転してもおかしくはないとこらへん(上値目途の上限に近いところ)まで来ていると思うので、取りあえずスクエアにしといて様子を見ることにした次第です。 今日で新値本数は12本を数えており、あと3本で目安の15本になります。 実は昨日...
次の記事一覧
最新記事
無題 (12/06)
雑感2 (12/05)
雑感 (12/04)
レンジ戦略 (12/03)
政党あれこれ (12/02)
最新コメント
FC2USER278275TXE:麺類のどこがいけないのか (04/09)
yoshi:麺類のどこがいけないのか (04/07)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/18)
SY:予想や手法より (08/16)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/10)
SY:予想や手法より (08/08)
FC2USER278275TXE:4か月ぶりの高値更新 (11/11)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/12 (5)
2023/11 (30)
2023/10 (31)
2023/09 (30)
2023/08 (29)
2023/07 (31)
2023/06 (28)
2023/05 (30)
2023/04 (30)
2023/03 (30)
2023/02 (28)
2023/01 (30)
2022/12 (25)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (27)
2022/08 (31)
2022/07 (32)
2022/06 (28)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (30)
2022/02 (28)
2022/01 (30)
2021/12 (30)
2021/11 (19)
2021/10 (19)
2021/09 (23)
2021/08 (24)
2021/07 (24)
2021/06 (29)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (30)
2021/02 (25)
2021/01 (27)
2020/12 (26)
2020/11 (28)
2020/10 (28)
2020/09 (29)
2020/08 (31)
2020/07 (30)
2020/06 (29)
2020/05 (30)
2020/04 (29)
2020/03 (31)
2020/02 (28)
2020/01 (29)
2019/12 (28)
2019/11 (27)
2019/10 (29)
2019/09 (29)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (30)
2019/04 (29)
2019/03 (30)
2019/02 (27)
2019/01 (30)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (30)
2018/09 (28)
2018/08 (29)
2018/07 (31)
2018/06 (28)
2018/05 (29)
2018/04 (30)
2018/03 (30)
2018/02 (28)
2018/01 (30)
2017/12 (31)
2017/11 (30)
2017/10 (28)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (29)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (31)
2017/03 (22)
2017/02 (22)
2017/01 (29)
2016/12 (27)
2016/11 (20)
2016/10 (15)
2016/09 (27)
2016/08 (30)
2016/07 (34)
2016/06 (36)
2016/05 (33)
2016/04 (28)
2016/03 (29)
2016/02 (31)
2016/01 (31)
2015/12 (32)
2015/11 (30)
2015/10 (34)
2015/09 (32)
2015/08 (35)
2015/07 (30)
2015/06 (20)
2015/05 (27)
2015/04 (36)
2015/03 (28)
2015/02 (27)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (28)
2014/10 (31)
2014/09 (28)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (28)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (30)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (32)
2013/11 (30)
2013/10 (21)
カテゴリ
未分類 (3537)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード