INDEX
 RSS
ADMIN
ちょっとへんこな株式売買人
2014
/
12
/
22
未分類
ちょっと待って
一応昨日今週の売買方針なるものを書いたが、今現在の心境を正直に言うと「ちょっと待てよ・・・」という感じなんだな。今まで売買方針を書いた後で気が変わるというか考えが変わることはほとんどなくて方針通りにしてきたのだが、今回はいつもとは違ってまだ考えているというか迷っている。 つまり精神的に不安定な状態にあるということだ。 これは良いことではない。 こういう状態になった原因の一つは現在のポジションが片...
2014
/
12
/
21
未分類
今週の売買方針
先週は640円台前半での売買を予定していながらギリギリのところを狙いすぎたため、指値はしていたものの約定には至らず1円強の違いで反転してしまいました。 まだまだ欲深さから脱することができないんですね。 では気を取り直して今週の売買戦略を建ててみたいと思います。 まず先週後半からの戻しが単なるリバ、あや戻しで690円に達することなく下げた場合は630円に接近するまで静観します。 次に690円を超え...
2014
/
12
/
20
未分類
年末年始の9連休を如何に過ごすか
今年も残り少なくなってきました。 個人的なことですが来週4日勤務すれば今年の仕事は終わりとなり、9連休に突入します。 9連休と言えば世間一般的には歓迎されるのでしょうが、私にとっては苦痛以外の何物でもありません。 今から憂鬱な気分に浸食されつつあります。 今の仕事に就く前は1日でも休みは多い方が良いと思っていましたが、今の仕事に就いてからは休みは土日で十分と思うようになり、それ以上の休みは苦痛に...
2014
/
12
/
19
未分類
あや戻し?
昨日ここでメガバンクの弱さについて触れたら、今日は奮起?して大幅に上げてきましたが、これは単なるあや戻しなのか、それとも調整を早々に終えて再上昇トレンドが始まったのか、さてどちらでしょう? なんて聞かれても分からないので答えようがありません。 わからないけど一応自分なりに考えてみることは今後の為にもなると思うので端的に書いてみます。 10月17日から12月8日までの上昇トレンドに対する調整が12...
2014
/
12
/
18
未分類
今日の株価上昇の意味がわからん
まぁ日本が上げたのは米国が上げたからということでしかないのだが、NYが上げた意味が私には理解できない。 ニュースの解説等ではFOMCの結果(声明)を受けて利上げ時期の見通しが云々・・・となっているのだが、私にはFOMCの前と後で利上げ時期の見通しに変化があったとは思えないし、利上げすることはほぼ間違いなくその時期が多少ずれるかも知れないというだけのことで、あれだけ株価を動かす要因になり得るのかと...
2014
/
12
/
17
未分類
さてどうしようか
640円台前半まで下げてきた。 チャート的にも場の雰囲気的にもまだ下値余地はあるのは十分に感じているのだが、ここらあたりで一旦上へ切り返す動きが出る可能性も否定できないところである。 仮にそのような動きが出たとしてもまたいずれ下へ向かう可能性が高いのだからここは静観しておくというのが通常のスタンスなんだろうが、10月のこともあってシナリオが外れた時のことを考えると、ここらあたりで少しポジを弄って...
2014
/
12
/
16
未分類
順調
相場の方は想定通り下げてきており、私としては喜ばしい限りですが、10月の時のような失敗をしないように気を引き締めて臨みたい。 今週の売買方針に忠実に従い、決して欲を掻いて失敗するようなことがあってはならない。 今はそれだけ考えておけば良いと思っている。 この下げがいつまで続いてどこまで下げるかなんて考えたところで分かる訳はないのだから・・・。 余計なことを考えないで売買するのはストレスが溜まらず...
2014
/
12
/
15
未分類
何もなし
今日の相場についてはな~んにもないです。 強いて言えばMUFGの下げ方が他のメガバンク2社に比べて足りなかったんじゃね?というぐらいですが、まぁそんなことは大したことではないからどうでも良いです。 選挙が終わったということで今日はさすがに日銀さんのお出ましはなかったようです。 選挙前にしっかり働いたのでしばらくお休みが欲しいのではないでしょうか。 なんなら今から年末年始休暇を取得するべく休暇願を...
2014
/
12
/
14
未分類
今週の売買方針
私の中では9割がた短期トレンドは下げに入ると思っているので、それに沿った売買方針を立てることになる。 現在のポジションは4-0であるから、ある時点からは買い玉を建てる必要が出てくる。 そのある時点というのが何時なのかが悩ましいところで、早すぎても駄目だし遅くても駄目だしで難しい。 株価で言うと650円以上では早いし、600円以下では遅いということに今回はなるのだろう。 であれば650円を割ってか...
2014
/
12
/
13
未分類
選挙へ行こう
明日は一応総選挙ということなので投票所に足を運び、自分のお気に入りの峯岸みなみに1票じゃなく、政党と候補者に1票を投じてくる予定である。 投票する前から結果の予想ができてしまっている選挙に行くのは興味がそがれるが仕方ない。 なので先日書いたように今回は比例区も小選挙区も与党に入れることはしない、これ以上調子に乗らせたらアカン。 と言っても私がK党やS党に投票することは2万パーセントないわけで、ま...
前の記事一覧
次の記事一覧
最新記事
下げトレンド入りとなるか? (04/21)
下なのか (04/20)
ハローワーク行ってきた (04/19)
今週の戦略 (04/18)
雑感 (04/17)
最新コメント
FC2USER278275TXE:4か月ぶりの高値更新 (11/11)
麹町:4か月ぶりの高値更新 (11/11)
FC2USER278275TXE:とにかく暇です (10/21)
katura:とにかく暇です (10/20)
FC2USER278275TXE:東海カーボン損切り (09/03)
:東海カーボン損切り (08/29)
FC2USER278275TXE:今週の戦略 (03/17)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2021/04 (21)
2021/03 (30)
2021/02 (25)
2021/01 (27)
2020/12 (26)
2020/11 (28)
2020/10 (28)
2020/09 (29)
2020/08 (31)
2020/07 (30)
2020/06 (29)
2020/05 (30)
2020/04 (29)
2020/03 (31)
2020/02 (28)
2020/01 (29)
2019/12 (28)
2019/11 (27)
2019/10 (29)
2019/09 (29)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (30)
2019/04 (29)
2019/03 (30)
2019/02 (27)
2019/01 (30)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (30)
2018/09 (28)
2018/08 (29)
2018/07 (31)
2018/06 (28)
2018/05 (29)
2018/04 (30)
2018/03 (30)
2018/02 (28)
2018/01 (30)
2017/12 (31)
2017/11 (30)
2017/10 (28)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (29)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (31)
2017/03 (22)
2017/02 (22)
2017/01 (29)
2016/12 (27)
2016/11 (20)
2016/10 (15)
2016/09 (27)
2016/08 (30)
2016/07 (34)
2016/06 (36)
2016/05 (33)
2016/04 (28)
2016/03 (29)
2016/02 (31)
2016/01 (31)
2015/12 (32)
2015/11 (30)
2015/10 (34)
2015/09 (32)
2015/08 (35)
2015/07 (30)
2015/06 (20)
2015/05 (27)
2015/04 (36)
2015/03 (28)
2015/02 (27)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (28)
2014/10 (31)
2014/09 (28)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (28)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (30)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (32)
2013/11 (30)
2013/10 (21)
カテゴリ
未分類 (2644)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード