INDEX
 RSS
ADMIN
ちょっとへんこな株式売買人
2014
/
05
/
31
未分類
今月の売買を振り返る
5月の売買を振り返ります。まずは売買譜から。5月13日 574円 1- 0-85月19日 554円 -1 0-95月22日 553円 1- 0-85月26日 585円 1- 0-7 13日の売りは信用期日到来によるものでした。この日の寄付は前日終値から大きく窓を空けて寄り付いた為、想定以上の値で売れたことと、この時の波動のほぼ高値で売れたの...
2014
/
05
/
30
未分類
ここは焦らずに
今日のMUFGは下げて終値は573円で引けています。やはりもう少し下があるように思うが、深押しはないと思っている。目先短期は下で、中期は上という見立てである。だから押したところは拾わないといけないのである。中期的な売買見通しを大雑把に言うと、500円台で拾っておいて、600~650は様子を窺いつつ玉を維持し、650を超えたらほどほどで手仕舞いしていくという感じで考えている。それ以上は要らない、そ...
2014
/
05
/
29
未分類
どうなんだろう
今日の予想はさすがに外れましたね。安値の新値を取っての終値プラスの陽線引けでした。今日の引け足からすると明日から上げて行ってもおかしくはないんだけど、個人的感覚からするとこのまま上げて行くとは思えないんです。つまりもっと下値があるという感じがしています。まぁ、あまり細かい日々の動きを気にしすぎるのもどうかなという気がしています。狙いすぎて失敗するパターンに陥る懸念があります。リズムで玉を出し入れ...
2014
/
05
/
28
未分類
明日もう一段下げかな
本日も予想通りの値動きとなり、明日ももう一段の下げを予想しますがどうでしょう? 今日は特に書くこともないので困っております。別に困ることはないか、書くことなけりゃ「今日のカキコは以上です」と書いたらいいだけのことである。誰に気を使うこともない上から目線のお気楽ブログなんだから。あっ、相場とは直接関係のないことだけど1つ意外なことがあった。以前記事に書いた私がいつも焼酎を買いに行くディスカウントの...
2014
/
05
/
27
未分類
明日も下げでしょ
予想通り今日は下げてきました。明日も恐らく下げるだろうと読んでいます。実を言うと今日は565円で買い指値を入れていたのですが、そこまでは下げなかったので約定できずでした。さて、明日はどうするべ? どうするべて言ったって、どうするもこうするも買うしかないだべ。こげなとこでビビッててどうするだ。そんでなんぼで買うたらいいだべさ? あほう!そげなこつ自分で考えんかいや、ワシに聞いてもワシも分かるかいや...
2014
/
05
/
26
未分類
1単位手仕舞い
本日585円で1単位利食い手仕舞いとしました。543円で建てた玉でしたので42円幅獲れたことになります。これでポジションの方は0-7となりました。昨日の記事に書いた通り今回のピークは590円~610円を想定しているのですが、直近高値の580円は問題ないにしても、その前の高値である587円は多少気になるところだったので、昨晩585円で指値を入れておいた次第です。ポジションも少しだけ余裕ができ落ち着...
2014
/
05
/
25
未分類
今週の売買方針
株価の見通しについては昨日の記事に書いた通りですので、それを基に今週の売買を組み立てると、どうしたって基本売り上がって行くしかないことになります。あとは売り上がって行く株数(単位数)をどうするかということになるかと思いますが、一旦600円前後でピークを付けるとしてもその後は再度の上昇を見込んでいるわけですから、この局面での売り手仕舞いは総買い玉の内の一部になります。具体的に言うと2~3単位の手仕...
2014
/
05
/
24
未分類
今回の戻りはどこまで?
今日は恒例の地元一之宮に参拝した後は、ずっと今回の戻りについて考えていました。前回安値(4月28日の538円)を割り込まずに反転したことから上昇トレンドは継続と判断されるので、前回の戻り高値である580円は当然超えてくることはまず間違いないところである。MUFGの過去の値動き等からすれば、以前にも言った600円前後(590~610)が妥当値になると思われる。前後という言い方をさらにピンポイントで...
2014
/
05
/
23
未分類
予想通りの週足陽線
今日の終値は570円となり、今週の週足は陽線となりました。たまには当たりますね。来週はどうなるんでしょうね? まぁ感覚的には来週も陽線なんですけどね、わかりません。分割売買をやる者にとっては予想よりも玉操作ですから、来週1週間の動きを考えるより、もう少し長いスパンの動きを考えないと誤った玉操作になってしまう可能性が出てきます。つまり目先の動きに惑わされてしまい、折角のチャンスを逃してしまいかねな...
2014
/
05
/
22
未分類
今週の売買終了
今日の寄付で信用期日の到来した661円の買い玉を損切り手仕舞いして今週予定していた売買は終了した。上げれば利食い、下げれば新規買い建てとしていたので、今週の流れでは買い玉を建てることになった。まだ明日1日を残しているが、明日上げたところで利食い目標値に届く可能性は極めて低いと思われるので今週の売買は本日で終了とする。ポジションは相変わらずの0-8である。年末年始に欲を掻いたばっかりに授業料を払わ...
次の記事一覧
最新記事
レンジ戦略 (12/03)
政党あれこれ (12/02)
雑感 (11/30)
無題 (11/29)
ユーチューブ動画二つ (11/28)
最新コメント
FC2USER278275TXE:麺類のどこがいけないのか (04/09)
yoshi:麺類のどこがいけないのか (04/07)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/18)
SY:予想や手法より (08/16)
FC2USER278275TXE:予想や手法より (08/10)
SY:予想や手法より (08/08)
FC2USER278275TXE:4か月ぶりの高値更新 (11/11)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/12 (2)
2023/11 (30)
2023/10 (31)
2023/09 (30)
2023/08 (29)
2023/07 (31)
2023/06 (28)
2023/05 (30)
2023/04 (30)
2023/03 (30)
2023/02 (28)
2023/01 (30)
2022/12 (25)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (27)
2022/08 (31)
2022/07 (32)
2022/06 (28)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (30)
2022/02 (28)
2022/01 (30)
2021/12 (30)
2021/11 (19)
2021/10 (19)
2021/09 (23)
2021/08 (24)
2021/07 (24)
2021/06 (29)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (30)
2021/02 (25)
2021/01 (27)
2020/12 (26)
2020/11 (28)
2020/10 (28)
2020/09 (29)
2020/08 (31)
2020/07 (30)
2020/06 (29)
2020/05 (30)
2020/04 (29)
2020/03 (31)
2020/02 (28)
2020/01 (29)
2019/12 (28)
2019/11 (27)
2019/10 (29)
2019/09 (29)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (30)
2019/04 (29)
2019/03 (30)
2019/02 (27)
2019/01 (30)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (30)
2018/09 (28)
2018/08 (29)
2018/07 (31)
2018/06 (28)
2018/05 (29)
2018/04 (30)
2018/03 (30)
2018/02 (28)
2018/01 (30)
2017/12 (31)
2017/11 (30)
2017/10 (28)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (29)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (31)
2017/03 (22)
2017/02 (22)
2017/01 (29)
2016/12 (27)
2016/11 (20)
2016/10 (15)
2016/09 (27)
2016/08 (30)
2016/07 (34)
2016/06 (36)
2016/05 (33)
2016/04 (28)
2016/03 (29)
2016/02 (31)
2016/01 (31)
2015/12 (32)
2015/11 (30)
2015/10 (34)
2015/09 (32)
2015/08 (35)
2015/07 (30)
2015/06 (20)
2015/05 (27)
2015/04 (36)
2015/03 (28)
2015/02 (27)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (28)
2014/10 (31)
2014/09 (28)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (28)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (30)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (32)
2013/11 (30)
2013/10 (21)
カテゴリ
未分類 (3534)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード